蛇口の水漏れや故障に緊急対応で駆けつけます
蛇口からポタポタと水が漏れていたら水猿にご相談下さい!
蛇口をしっかり閉めているのに水が漏れている時や蛇口を取り付けている場所との接続箇所から水があふれている時は修理や交換が必要です。
パッキンの消耗による水漏れであれば簡単な作業で済みますが、蛇口自体が消耗していたり、ナットなどその他のパーツが壊れていたりしたら水栓金具自体を交換しなくてはなりません。
水漏れしていたら一度水猿にご相談下さい。

蛇口の水漏れなどトラブルはご相談下さい
蛇口から水漏れしている
蛇口から水漏れしている場合、蛇口のどこの箇所からの水漏れなのかによって対処方法は異なってきます。
水漏れしていたらまず水道の元栓をしっかり閉めて下さい。それから水猿にお電話下さい。スタッフが水漏れ修理に対応致します。どこから水漏れしているのか原因をさぐり、適切に対処致します。パッキンやナットなどを交換することで水漏れが解消する場合もありますが、場合によっては蛇口ごと交換しないといけない場合があります。
洗濯機の蛇口の水漏れ
洗濯機の蛇口から水漏れすることがあります。
洗濯機を使い終わった後は毎回蛇口を閉めるようにしましょう。蛇口を締めておかないと蛇口のパッキンに負担がかかって消耗が早くなります。それが水漏れの原因になると考えられます。水漏れしていたらすぐに水道を止めて水道屋水猿にご相談下さい。
蛇口の水の出が悪い
蛇口が詰まっているような、水の出が悪くなることがあります。
水の出る勢いが弱くなっている場合、蛇口の整流口に汚れがたまっていたり、止水栓の締めすぎが考えられます。定期的な掃除で蛇口周りをきれいにしておくことが重要です。
また、水ではなくお湯だけが出が悪くなっている場合は蛇口ではなく給湯器に問題があると考えられます。給湯器は給水管と比べると凍結対策が弱いために凍結でお湯がでなくなってしまうことがあるのです。
給湯器が凍結している場合は一度リモコンスイッチの電源を落として自然に解凍するのを待ってから再び使用してみてください。
お客様からのご依頼例
- 単水栓からの水漏れ
- 庭にある屋外用蛇口に車をぶつけてしまい破損した
- キッチンのレバーハンドルから水漏れしている
- 台所蛇口の根本がいつも濡れているので水漏れかもしれない
- シャワーヘッドから水が染みだしている
- サーモスタット水栓から水漏れしている
- カランから水漏れしている
- シャワーホースが破損して水漏れしている